SSブログ

実験室KR-13 [映画:さ行]

これが本当の事件であることを信じたくない。

091204.jpg


前回観た『ロフト.』に引き続き“密室モノ”。

『CUBE』『SAW』みたいな雰囲気が漂う映画。
(↑両方好き♪ただし1作目)『es』あたりも近いかも☆

冷戦時代にCIAが行ったと言われている
「MKウルトラ」という実験がストーリーのベースになってます。

----------------------------------------------------
【MKウルトラとは】
1975年、ロックフェラー委員会によってその存在が明らかになった。
ドイツ語のMIND KONTROLLEから名付けられた国家的極秘プログラム。
LSDや電気ショックなどが使われた人体実験のコードネーム。
CIA長官の指示により、資料は破棄され研究の詳細は謎のまま。
しかし、9.11以降テロに備えMKウルトラが今でも密かに行われている
という噂がある、、、

----------------------------------------------------

映画の冒頭では、なんとなく都市伝説てきなこのエピソードに、
9.11を絡めることで、妙なリアリティを先入観として植え付けられます。

被験者は4人。
年齢、性別、経歴も異なる、共通点は「アメリカ国民」というだけ。
何の為の実験なのか? どのような実験が行われるのか?
何も知らされないまま、一発の銃声から実験はスタートします。

4人を演じるのは、いい意味でマイナー感の漂う役者さん。
“なんか、いやな目にあっちゃいそう”な雰囲気が漂います。

実験をモニターするのは、責任者のフィリップ博士と
採用試験として訪れた若い女性分析官のエミリー。

こちらも『プリズン・ブレイク』のピーター・ストーメア
『KIDS/キッズ』のクロエ・セヴィニー
こちらもナイスキャスト☆

被験者が右往左往する真っ白な壁の実験室と
静かに実験を見続ける暗いモニター室。
正反対だけど、どちらも嫌な緊張感。。。

そして、バンッ!とかシャッ!とか
大きな効果音に、否が応でも心拍数が上げられますw

緊張感は最後まで続くものの、
なんとなく中盤あたりから中だるみ、、
実験の目的が分かりだすあたりから、
また若干盛り返すので、細かい事は気にせずに、
流れにのって、ドキドキ☆ハラハラ観るのが正解かも。

今の時代に、こんなコトの為に実験を!?
とも思うけど、矛盾すら気にせず突っ走るコトが狂気。
冷静な判断すらできていない状況は、
それはそれで怖い。

現実的に考えたら、バカらしいんだけど、
そう思える正常な自分の感覚を喜ぶべき映画なのかもしれない。。

わたしは正常ってコトかな!?


-------------------------------------------------------------------
【公式サイト】http://www.jikkenshitsu-kr13.com/index.html
原題:THE KILLING ROOM
監督:ジョナサン・リーベスマン 脚本:アン・ピーコック 、ガス・クリーガー
クロエ・セヴィニー/ニック・キャノン/ピーター・ストーメア/ティモシー・ハットン

-------------------------------------------------------------------


☆監督の代表作

テキサス・チェーンソー・ビギニング [DVD]

テキサス・チェーンソー・ビギニング [DVD]

  • 出版社/メーカー: 角川ヘラルド映画
  • メディア: DVD



☆クロエがやってるファッションブランド“Chlo? Sevigny for Opening Ceremony”




nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

サブウェイ123/激突 [映画:さ行]

091005.jpg


デンゼル・ワシントン×トニー・スコット監督の最新作☆
、、とはいえ、
『デジャヴ』とかも観てないので、この二人どうなのか?分からないけど、
フツーに楽しめそうな感じ♪という想像どおり☆

ハイスピードで、ガンガン進んで行くサスペンス映画。

舞台はN.Yの地下鉄。
地下鉄をハイジャックした犯人グループとの交渉役を
つとめる事になってしまった普通の地下鉄職員の男。。

交渉を進める中で、二人の男の背景が浮き彫りになっていきます。

、、が。かなりのハイスピードなので、
その背景に想いを馳せる余裕もなく。
物語は、どんどん進んで行く感じ(^-^;

「交渉の猶予は1時間」という短い時間設定なので、
まるで『24』の様にめまぐるしく状況が変化していきます。

キレてる犯人を演じるのはジョン・トラヴォルタ☆
生き生きと楽しそうにやってます♪

会話の内容から、かなり頭のイイ設定なのだと思うけど
これまた、あまりのハイスピードにその会話を楽しむ余裕もなく、、
“犯人だけどカッコイイ”と思えそうなのに、そこまで至らなかったのが残念☆

地下鉄職員のデンゼル・ワシントンは、
よくも悪くも「ふつうのおじさん」な雰囲気、、(^-^;

少し太った、、、??
全体的に丸みがついてシャープさの無いデンゼルは、
別人みたいで、主役のオーラが全然無いです。。。わざと??

ストーリーも、ちゃんと解決するんだけど。
わりとあっけない感じで、後になにも残らない感じ。

でも、映像のスピード感は迫力満点!
地下鉄の風圧とか、車内の緊迫感とか。ドキドキ☆
N.Yの街と、地下鉄の雰囲気もかっこ良く描かれてるので、
一度行ってみたいな〜。

あんな風にハイジャックされたらイヤだけど。(^-^;

この映画
74年の『サブウェイ・パニック』のリメイク版、、、らしいです。
元の作品をはどうなんだろう?? ちょっと気になります。



☆これが本家↓おもしろそ〜♪

サブウェイ・パニック [DVD]

サブウェイ・パニック [DVD]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • メディア: DVD



nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

ストリートファイター ザ・レジェンド・オブ・チュンリー [映画:さ行]

「可憐にして最強。」

090209.jpg


ゲームの「ストリートファイター」☆
懐かしいな〜。
もう、すっかりゲームはしなくなったけど、
ストリートファイターをやるときはいつもキャラは
チュンリーを選んでたな〜。

だって、カワイイから♪

ということで、今回の主人公は、そのチュンリー☆
彼女はなぜ、ストリートファイターになったのか!?

熱心なゲームファンではなかったので、
登場人物も基本設定も全然しらなかったのだけど、
なにやら、いろいろあるんですね、、、

対戦相手にも、ちゃんとボスキャラがいたんだ。。
いつも負けてたから、全然しらなかった。。


映画でのチュンリーは、ピアニスト。
悪の組織シャドルーに捕われた父を探す為に、
父親仕込みのカンフーを武器に、修行を重ね、
ストリートファイターになっていきます。

主人公のチュンリー役のクリスティン・クルックは、
ゲームのキャラとは雰囲気がちがうけど、
普通にかわいい女の子☆

ゲームの衣装を着てないのが残念なぐらい、
コスプレがよく似合いそう♪

、、、で。結局はチュンリーがかわいい☆という映画でした。

ストーリーも一応あるものの
「え!なんで〜!?」と、つっこみどころ満載。

ワイヤーアクションも特に新しいことも無く、、、

他の登場人物も、イマイチな感じで、残念。。

唯一、バルログを演じたタブー(ブラックアイドビーズ)がよかったかな〜。
すぐに居なくなっちゃったけど、、もっと頑張ってほしかった☆


お話は、つづく。。。って感じで終わりますが、
登場キャラはたくさん居るし、続編作りやすそう。。

エンディングテーマにEXCILE、
本編終了後には4℃のアニメのおまけ付き、、
と、気合いは十分。


でも、いろいろ観てみたらゲームの「ストリートファイターIV」が
今週発売になるんですね!

壮大なる販売プロモーション映画、、、ということかしら?

映画の方は今イチだったけど、
ゲームの映像観てみたら「最近のってこんななの!」と驚き☆
映画より全然たのしめそうなので、久々にゲーセンに行こうかな♪


【映画公式サイト】http://streetfighter-movie.gyao.jp/

【STREET FIGHTER IV】http://www.capcom.co.jp/sf4/


☆新しいゲーム!映像とか動きとか、、、すごい!

ストリートファイターIV(特典なし)

ストリートファイターIV(特典なし)

  • 出版社/メーカー: カプコン
  • メディア: Video Game



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

シャッフル [映画:さ行]

「並び替えられた1週間ーその謎を解けば、運命は変わる」

090125.jpg


↑海外版の広告ビジュアル。
こっちの方が、映画の雰囲気でてる気がする。

ホラーみたいなビジュアルだけど、
映画全体が、なんとなくホラーっぽい空気。。
暗くて寒い。

監督がドイツの方だから?なのか?
主演がサンドラ・ブロックなのにも関わらず、
マイナーな雰囲気が漂います。


ある日突然、毎日が「シャッフル」して訪れたら、、、

死んだはずの夫が家に居たり、
身に覚えの無い娘のギズ、、意味不明の留守電、
謎の美女、、

「あれは何なの!?」な気になるキーワードが散りばめられて、
見ている自分も主人公と一緒に謎を解明していきます。

日付が変わる毎に、少しずつ謎が解決していく課程は、
「そういうことか!」と気持ちよくてスッキリ☆

でも、肝心の一番大きな謎が、いまいちショボクて、
ちょっとガッカリ。

そもそも、夫のジム役の方はNIP/TUCKのトロイ先生だったので、
マイホームパパでは無い雰囲気がヒシヒシと。


どんな結末になっても、大切な事に気づく事ができたことが幸せ?
なのかな?

日付がシャッフルする感じと、薄ら寒い雰囲気がおもしろかったので、
後半が残念な感じ。

映画の中で、車を運転しながら携帯で話してたけど、
アメリカはそれ、普通なの? 事故るよね、、そりゃ。。


【公式サイト】http://shuffle-movie.com/




☆監督の作品。こっちの方が観たい♪

影のない男 [DVD]

影のない男 [DVD]

  • 出版社/メーカー: パンド
  • メディア: DVD


☆元ネタはこれという噂。ほんと?

恐怖新聞 (1) (少年チャンピオン・コミックス)

恐怖新聞 (1) (少年チャンピオン・コミックス)

  • 作者: つのだ じろう
  • 出版社/メーカー: 秋田書店
  • 発売日: 1973/12
  • メディア: 新書



nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(5) 
共通テーマ:映画

ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト [映画:さ行]

「この臨場感はライブでも味わえない!」

090112.jpg


いわずと知れたロックバンド、ザ・ローリング・ストーンズのライブを
マーティン・スコセッシが撮った、、という、贅沢な映画☆

正直、ザ・ローリング・ストーンズの事は、好きでも嫌いでもなく、
ただ曲もメンバーも、もろもろの伝説的エピソードも一応知ってる、、という程度。

でも、生きているうちに一度生で観てみたいバンドの一つ。

映画は、ライブが始まる前のミックvsマーティンの攻防戦からスタート☆

舞台装置が気に入らないミックに、セットリストが届かないとイラつくマーティン、、w
この映画の構図は、ライブをするストーンズと映画を撮るマーティンのガチンコ勝負!
といった雰囲気。

ライブが始まってからも、最高のパフォーマンスを繰り広げるストーンズと
それを逃さないように撮りまくるマーティンの一騎打ちにワクワク☆ドキドキ☆

ライブ映像中は、ただただストーンズのパフォーマンスに圧倒されっぱなし、、
60代でよくあれだけ動くな、、というのはよく聞く感想だけど、
それよりも、なによりもメンバー全員がすごく魅力的で色っぽい☆
ロックやる人は、こうじゃないと!

もぉ、あの深みは年を重ねた人じゃないとだせない味。かないません、、

そして、40年以上も「続けている」人たちでしかできないライブ。。
急に再結成したバンドでは、こんな雰囲気は出せないハズ。

ライブはジャック・ホワイト、バディ・ガイ、クリスティーナ・アギレラなどの
ゲストを迎えた、バラエティにとんだ内容。

バティ・ガイとのセッション、、、かっこよかったな〜。
紅一点のアギレラが、あの舞台に立っても、またく見劣りしてなかったのがすごい☆

本当にライブを観たような、あっという間の122分。

でも、観た後、冷静に考えてみるとマーティン・スコセッシの編集も秀逸だった。
全然、映画を見ている感じがしなかったもの。

途中、古い映像などが随所にいいタイミングで挿入されていて、
さらにライブを引き立ててたな〜。

ライブ以上のライブ感☆
あの編集なくして、この感動はありえない。

さすがスコセッシ。猛獣使いっぷりがお見事です☆


ミックvsマーティンの男の勝負。今回は引き分け☆という感じかしらw

やー、いいもの観せていただきました☆


【公式サイト】http://www.shinealight-movie.jp/


☆不良哲学w

キース・リチャーズの不良哲学 なぜローリング・ストーンズは解散しないのか (P‐Vine BOOKs)

キース・リチャーズの不良哲学 なぜローリング・ストーンズは解散しないのか (P‐Vine BOOKs)

  • 作者: アラン・クレイソン
  • 出版社/メーカー: ブルース・インターアクションズ
  • 発売日: 2008/11/07
  • メディア: ハードカバー


☆ファンじゃなくても着てる人多し!私も持ってるw



☆スコセッシはボブ・ディランの映画も撮ってたりする。

ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム [DVD]

ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム [DVD]

  • 出版社/メーカー: パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン
  • メディア: DVD



nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(2) 
共通テーマ:映画

セックス・アンド・ザ・シティ(SEX AND THE CITY) [映画:さ行]

「世界で一番有名な4人のニューヨーカーたちは今日も輝き続けている。」

080808.jpg


やっと登場!のSATC映画版☆
テレビ版では、4人と一緒に笑い、泣き、怒り、喜び、、
夢中で観ていたアノ頃を思い出しつつ、
古い友人に会うみたいに、ワクワク☆ドキドキ☆

冒頭、4人が揃って歩くシーンで既になんだか、じ〜ん。。

あれから4年後の彼女達、、基本的にはそのまんま!
それぞれの相変わらずっぷりが、またウレシイ♪

懐かしい脇役たちも、続々登場でファンにはたまりません☆

そして相変わらずのギャルトーク☆
結婚、出産など環境が変わっても仲良しは健在。
ケンカしたりもするけれど、4人の女の友情は増々パワーアップ☆


キャリーの結婚問題。シャーロットの妊娠問題。
ミランダの浮気問題。サマンサの人生問題。

それぞれのストーリーがぎっしり詰まって盛りだくさん☆
テンポよく進む展開にまったく飽きる事はありません。
むしろ、もっと4人を観ていたいぐらい。


テレビ版の最終回。なんとなく落ち着いて行く4人に
「やっぱり最後はコンサバか、、」と思ったけど、
映画版も更にコンサバ☆

やはり最後には「愛」なわけで。


きっと観る年代によって、共感する人物が変わってくるんだろう、この作品。
テレビ版時代は、断然キャリーに共感だったのに、
今回は断然サマンサ☆

彼女が抱えたジレンマは、きっと世の中の独身女性が感じていること、、、
そこを突き抜けていったサマンサはすばらしい☆☆

テレビ版で「愛」を知り、映画版で「自分の人生」を確立したサマンサ!
結婚・出産だけじゃない、新しい女性の幸せの形がそこにあります☆


そして、今回もパトリシア・フィールドのスタイリングは際際でおもしろい☆
キャリーファッションのファンとしては大満足の着せ替え人形っぷりです!


☆サマンサ役のキム・キャトラルが愛と性を伝授するw?本とDVD。
 役のイメージそのまま、、(^-^;

キム・キャトラルのセクシャル・インテリジェンス

キム・キャトラルのセクシャル・インテリジェンス

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD



サティスファクション 新装版 『SEX AND THE CITY』サマンサからの愛の贈り物

サティスファクション 新装版 『SEX AND THE CITY』サマンサからの愛の贈り物

  • 作者: キム・キャトラル
  • 出版社/メーカー: エクスナレッジ
  • 発売日: 2008/08/08
  • メディア: 単行本



nice!(3)  コメント(14)  トラックバック(7) 
共通テーマ:映画

ザ・マジックアワー [映画:さ行]

「最後に笑うのは誰だ?」

080425.jpg


三谷幸喜監督&脚本の最新作を試写で鑑賞☆

「あ〜、三谷監督だな〜」な、いつも通りの雰囲気。
「寅さん」とか「時代劇」を見ている様な
妙な安心感&お約束感があります。

ストーリーも、たくさんの登場人物が絡み合って、
どんどんあらぬ方向へ転がっていくけれど、
最後にはちゃんとつじつまがあって収まるところはサスガ☆

細かい笑いがちりばめられてて、テンション高いまま最後まで!
2時間16分という上映時間いっぱいいっぱいで、
観終わったあと、かなりの満腹感☆ ちょっと長いかも。

でも最後は花火を打ち上げた様な気持ちのよさがあって好きです♪


舞台セットは古い街のイメージで、小道具もレトロで古き良き☆な雰囲気。
それに合わせた深津さんの衣装やメイクが抜群にかわいい!


ちなみにタイトルにもなってる「マジックアワー」とは、
映画の専門用語で、夕暮れのほんの一瞬のこと。
この時間にカメラを回すと幻想的な画が撮れるそうで、
これが、この映画のキーワードになっています。

この言葉、すごくイイ言葉だな〜。
一日のうちで世界がもっとも美しく見える瞬間、、

「誰の人生にも、輝く瞬間“マジックアワー”がある・・・」
ベタだけど、ちょっと元気がでます☆


【公式サイト】http://www.magic-hour.jp/index.html





THE 有頂天ホテル スペシャル・エディション

THE 有頂天ホテル スペシャル・エディション

  • 出版社/メーカー: 東宝
  • メディア: DVD



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画

スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師 [映画:さ行]

「いらっしゃいませ。そして永遠にさようなら。」



ティム・バートン×ジョニー・ディップの最新作。
このお話、元はソンドハイムの舞台劇で、もちろんミュージカル♪

舞台のレビューでも書いたんですけど、
これって復讐劇で、めちゃくちゃ怖い話だし、救いが無くてどんよりします。
それを“ミュージカル”っていうことで、ちょっと緩和している感じ。

普通に撮ると、「スプラッター映画?」になってしまいそうな内容を、
さすがティム・バートン☆美しい美術と独特の演出でセンスの良い映画になってます☆

殆ど色を使わないグレートーンの中に、濃厚な血の色がショッキング。

やっぱり「血」って、生きている証なのか
死んだ様な恐慌時代のロンドンの街の片隅で流される大量の血は、
そこだけ生き生きとしているようで、印象に残ります。

でも、思った以上にはっきりと殺す場面がでてきたのにはビックリ☆
苦手な人には、ホント無理かも。

歌うジョニー・ディップもかなりイケてます。違和感なし。
ヘレナは、やはり旦那様の映画にでている時が一番キュート♪

お話を知らなければ、最後までドキドキしながら観れるかも。
私も舞台観た時は「えぇっ☆」って感じでした。

そしてやっぱり映画を観た後でも、繋がらない愛に切ない思いになります。

これをバレンタインデーに観ちゃった私って、、、。

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師

  • アーティスト: サントラ
  • 出版社/メーカー: Warner Music Japan =music=
  • 発売日: 2008/01/16
  • メディア: CD

nice!(8)  コメント(16)  トラックバック(6) 
共通テーマ:映画

ストンプ・ザ・ヤード [映画:さ行]

「リズムを踏み鳴らせ!」



[青春映画のレシピ]

[材料]主人公(不良&貧乏 やればできる子)・・・1人
    ライバル(金持ち&頭ヨシ モテモテ)・・・1人
    ヒロイン(ライバルの彼女 美人さん)・・・1人

 上記の材料をごちゃごちゃ混ぜます。最後に主人公とヒロインがまとまれば完成です☆
    
 ※今回はメインの味付けに「ストンプ」を効かせてみました☆

、、、っていう感じの映画。
しかも、「ストンプ」って、なぜ今更!? な題材なので目新しさは皆無です。

ストーリーは、不良ストリートダンス少年が、ストンプに出会い、
仲間との絆や未来への希望を見つけて行く成長物語。

しっかりした脚本だけど、分かりきった話だし、
私としては「踊る映画がみたい!!」と思っていたので、話はどうでも良く、、

もっとダンスシーンをたくさん見せて欲しかった☆

ストンプ自体は、そんなにかっこいい踊りでは無いし、
生で観てこその踊りだとは思うので、どちらにしても中途半端な感じ。。

ただ、座席がふるえるほどの低音がきもちよかった♪
劇場で見ればこそ!の楽しみです。

公式HP→ http://www.sonypictures.jp/movies/stomptheyard/index.html

ビコーズ・オブ・ユー(期間限定特別価格)

ビコーズ・オブ・ユー(期間限定特別価格)

  • アーティスト: Ne-Yo,ジェイ・Z,ジェニファー・ハドソン
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル インターナショナル
  • 発売日: 2007/04/25
  • メディア: CD

nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(2) 
共通テーマ:映画

シッコ[Sicko] [映画:さ行]

「医療関係者は絶対に、絶対に、観てください」



初めて観ました、マイケル・ムーアのドキュメント。

、、、アメリカって怖いぃ。。 本気で怖い☆

えぇっ、、ぢゃ、『ER』も『グレイズ・アナトミー』も、
裏では、あんなコトやこんなコトが起こってるってことですか!?

確かに、保険の無い人にこっそり治療してあげたり、、とかの場面はあったけど、
それは不法滞在の人っぽい人たちに対してだったし、
普通に生活しているアメリカ人でさえ、こんな状況になっているとは。。。

あの、アメリカ人の健康に対する異常なまでのストイックさは、
ここから来てる部分もあるのかも、、、

これは観てよかった☆ 知ってよかった☆

お粗末なアメリカの医療システムの実例をつぎつぎと見せられて、
どれもこれも、あまりのコトに笑えてきます。
実際、ムーアの演出も悲惨な状況を笑いに転化しているので、
悲惨な内容ながらも、最後まで面白く観れました。

無料医療の国との対比をしたり、
9.11の消防隊員とグアンタナモの囚人との対比をしたり、、と
観てる方の怒りをあおる☆あおる☆

無料医療の国が楽園の様な描かれ方で、ちょっと強引かとも思いますが、
他国との比較を見せられることで、観終わった後に
「え?ぢゃ、日本ってどうなのよ!?」と考えさせられます。

何気なくニュースで聞いている医療に関する法案とか、
もっとちゃんと知って考えないと、、、
医療システムがアメリカ化する日が来るかもしれない。。。

そう思うとホント怖い☆

「アメリカってひどいわねぇ〜」で終わらない。観る価値アリです☆


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(2) 
共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。